月別アーカイブ: 2023年2月

神が怖い(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

田崎です。

 

先日私が過去お世話になった方の弔問に

栃木に行ってきた時のことです。

 

 

栃木には過去お世話になっていた営業所や工場が

あるのでついでに寄ってご挨拶に回ったのです。

 

 

 

 

 

 

 

が!!

 

 

 

 

 

 

そこには私の知っている神とは程遠い

 

 

 

 

 

神?がいらっしゃったので

 

 

 

 

 

ついシャッターを切ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

それが

 

こちら

 

 

 

 

IMG_4180

うわ。こわっ!!

 

 

 

 

 

 

こちらは入口にあった神らしきもの

 

 

 

 

 

 

そして一歩踏み出せば

 

 

 

 

 

IMG_4170

 

 

えっ?

こわっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

うーーん

 

 

 

 

防犯対策に強い施設なんですね、、、

 

 

 

 

 

 

お世話になっていたのでそれ以上はコメント出来ませんでしたが

 

 

 

 

 

私の思っていた神の姿は

そこにはなかった、、、

船酔い怖い(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

田崎です。

 

 

先週末に知人の所有している

ボートに乗せてもらい

 

 

 

 

釣りへ行ったんです。

 

 

 

 

 

 

今回の釣りは

タイラバと

アマダイツアー

 

 

 

 

カワハギはシーズンオフということで

6月頃までお休みとのこと

 

 

 

 

 

タイラバは数回経験しておりますが

 

 

アマダイは初挑戦ということで

 

 

 

 

 

早速前日に

釣りのポイントで150の重りと

片てんびん、針とオキアミLを購入

 

 

 

100m以上落とすので電動リールと

重りに耐えるロッドが必要なんですが

 

 

 

 

今回はこの2点は初挑戦ということもあり

借りる事に、、、

 

 

 

アマダイとは本来外道だったみたいですが

 

その希少性と絶品具合から

 

近年は正式にアマダイ釣りが流行り出しているらしく

 

 

 

 

とても楽しみにしていました。

 

 

 

 

 

そしてついに当日

 

 

 

今回もAM5:30

 

実家近くの浦賀港を出港

 

 

 

 

風速は6m

 

 

 

若干風が強く感じますが

 

 

 

 

 

それよりも波が凄すぎる、、、

 

体感3mくらいの上下をしながらポイントで

 

仕掛けを作る

 

 

 

 

 

 

その最中

 

 

 

 

 

突如私を強烈な吐き気が襲った!!

 

 

 

 

 

 

 

こっこれは

 

 

 

 

 

船酔い?

 

 

 

 

 

私この40年乗り物に対して

寄った経験が無い為

 

船酔いに関しては

 

無縁と思って居ましたが、、、

 

 

 

 

 

 

こりゃヤバイ

 

 

 

 

 

すぐさまスマホを取り出し

 

 

 

 

船酔い対策を検索

 

 

 

 

 

その検索で下を数分向いていたことで

 

 

 

 

 

 

悪化

 

 

 

 

 

開始30分で

 

 

 

船で座り込みながら遠くを見る事に、、、

 

 

 

 

とっとと陸に帰りたい、、、

 

 

 

しかしまだ

開始30分

 

 

多分残り6時間以上

船に揺られることが確定した状況

 

 

 

 

その精神的に追い込まれた状況で

 

 

 

 

 

ついに一回目の

 

船尾から嘔吐、、、

 

 

 

 

 

私は朝昼は物を食べず

コーヒーしか接種しない為

 

 

 

 

コーヒーの色をした

液体が口から滴れ落ちる

 

 

 

 

 

見かねたクルーが

 

船内に常備されてある

 

 

「トラベリン」たる酔い止め薬を進めてくれたので

 

 

薬を飲んで船内のベットに横たわるが

 

 

 

船内の密閉された臭いにやられて

 

 

すぐさま外に出て海に向かって

 

 

 

2度目の嘔吐炸裂!!

 

 

 

 

バス等でよく乗り物酔いする人が

窓を開けてましたが

 

 

 

正直それで解決するのか?

と疑問に思って居ましたが

 

 

今回人生で初めてそれを理解しました、、、

 

 

 

 

 

出向から3時間経過したところで

 

 

 

 

 

船内が騒がしい

 

 

 

 

 

どうやら今日は鯛が入れ食い状態らしい

 

 

 

 

 

 

ボトムに落とした瞬間

 

 

 

 

 

レンコダイがやら

IMG_4095

 

 

 

 

イトヨリダイやら

 

 

 

IMG_4098

 

釣れる釣れる

 

 

 

 

 

 

本来であれば羨ましいことこの上ない状況

 

 

 

 

 

 

しかし本日の私はそんなことはどうでもいい状況

 

 

 

 

 

今はタイよりも

 

陸が欲しい!!

 

 

 

 

 

PM2:30

あと30分で帰りながらタイラバを落として行きましょう

という号令があったころ

 

 

 

波が大分落ち着いて私は生気を取り戻す事に、、、

 

 

 

 

そして爆釣ポイントではない所で

 

 

気休めタイラバ制限時間30分を始める事に、、、

 

 

 

 

 

もちろん連れる事が無かった、、、

 

 

 

 

PM3:00念願の陸へ

 

 

私は今まで人生で味わったことの無い

 

陸のすばらしさを感じ取った!!

 

 

 

 

自宅に戻り

私の何も入っていない

 

空のクーラーボックスを開けた瞬間

 

 

 

人生で味わったことの無い

後悔に襲われたのは

 

 

 

言うまでもない

 

 

 

 

 

 

後日LINEで船長からおすすめの

船酔い薬の紹介が1件入っていた、、、

 

奇跡のコラボ(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

 

田崎です。

 

 

先日

今年に出来たばかりの

横須賀事業所に当社の海上コンテナが

まさかの配達で入構したので

その奇跡的写真を1枚激写しました。

 

 

 

 

事の始まりは

 

 

 

 

 

 

先週土曜日

 

 

 

 

 

当社の運送事業部統括責任者

田原課長から

 

 

 

 

 

一通のメールが、、、

 

 

 

 

 

 

田原課長「火曜日横須賀事業所に配達があるんで自分行きます。」

 

 

 

 

 

、、、と。

 

 

 

 

 

 

 

なんと!?

 

 

 

 

 

 

来週火曜日に横須賀事業所に

コンテナの依頼がある?

 

 

 

 

 

 

その為、今回の配達は課長直々に

 

事業所内にコンテナを配送すると言って来たので

 

 

 

 

 

 

ついに

 

 

 

 

 

火曜日

 

 

 

 

 

当社の製造請負現場に

 

 

 

 

当社のトレーラーヘッドが

 

 

 

 

 

コラボした!!

 

 

 

 

 

 

 

その奇跡的写真が

 

 

 

 

 

 

 

こちら

 

 

 

 

 

 

IMG_4129

この右側の工場が当社の請負工場

 

そして当社のトレーラーヘッドに乗り込んでいるのは

 

当社の運送事業部統括責任者

 

田原課長

 

 

 

 

 

 

 

その間の配車はどうなるの?

 

 

 

と思った方

 

 

 

そこはご安心。

 

 

 

その間は

 

 

 

 

当社のゴルフ部であり

 

配車も手掛ける運行管理者兼営業マン

 

 

 

営業部課長

野辺氏(新入部員)に

 

全てを託して

 

 

 

この奇跡的コラボを実現

 

 

 

 

 

そしてせっかくなので

 

 

 

 

 

工場に空になったコンテナを積んだトレーラーを

 

 

 

 

構内に番長停めして

 

 

 

 

 

事務所に侵入!!

 

 

 

 

製造部の

田中顧問と事務の長島さんとの

トライアングルも完成した!

 

 

 

IMG_4124

 

それがこちら。

 

 

 

 

当社は物流を主体としていますが、当社の運んだ物が

 

当社の社員によって作られるのって

 

感動的ですよね。

 

 

 

 

大手の企業からすると

こんなの当たり前の光景なのでしょうけど

 

 

我々のような小さな会社が

皆の力で少しづつ前に進んでいるって実感できるのは

 

ここでしか味わえない達成感だなと感じます。

 

 

 

 

是非皆様も

小さなことでも

仕事に目標を持って達成させたことの

喜びを感じる事を共に味わいましょう。

 

 

 

そうすれば今以上に仕事が楽しく

より毎日がエキサイティングになると思います。

 

 

 

 

 

 

きっと。

児童手当改善必要ですよね(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

田崎です。

 

少子化による日本の人減少は

今日本における最大の社会問題だと思います。

 

 

少子化の主な原因として

1982年日本の高度経済成長期からの

いわゆるバブルの崩壊による

 

出生率の低下

未婚化の進展があげられますが

 

 

出生率の低下については

子育てに掛かるお金の負担が主な要因です。

 

 

 

 

 

 

そんな中

国は子育てに掛かる負担を軽減する為に

児童手当たるものと、公立高校の無償化など

 

 

家計の苦しい世帯を対象に支援制度を設けていますね。

 

 

 

 

これはとてもいい制度だと思います。

 

 

 

 

思うんですが

 

 

 

 

ちょっと違うと思うんですよね。

 

 

 

 

 

これは低所得者を対象にしている為

 

年収1,000万円以上の方は

児童手当や公立高校の

 

恩恵を受けられないんですね。

 

 

 

 

 

一見年収1,000万円以上貰っているなら

 

それくらい当然だろ!!

 

 

 

 

と思う人は多いと思います。

 

 

 

元々私もその一人でした。

 

 

 

 

年収1,000万円以上あるなら国の税金に頼るな!!

 

 

 

 

と思って居ましたが

 

 

 

 

実際

 

 

 

年収1,000万円以上の方って

 

税率や社会保険料の賃率も変動し、住民税も所得の約10%

支払う事になるとその手取り額ときたら

 

 

私達の思っているほど裕福じゃないそうです。

 

 

 

 

そうなってくると

 

 

 

 

児童手当や高校無償化の恩恵を受けることの出来ない

 

年収1,000万円の層の方々は

 

 

 

 

 

 

 

子供を増やすと損をする、、、

 

 

 

 

 

 

こんな発想が生まれて当然ですね。

 

 

 

 

 

 

これは少子化対策になってないと思います。

 

 

 

 

 

 

私はこんな事は言ってはいけないと思っていますが

 

 

 

 

 

高所得者層ほど子供をもうけた方が良いと思って居ます。

 

 

 

 

 

高所得者も一般の所得者層も平等に支援を受ける事で

 

高所得者層の出生率も上がれば、貧困で育つ児童も減る代わりに

 

良い環境の教育を受ける事が出来る児童が増え

 

 

その児童たちが社会に出た時

 

 

 

 

我々が社会の前線から引退した頃には

 

 

 

 

日本の生産性が上がり

 

 

 

国内が強固なものになっていくのではないかと思います。

 

 

 

 

確かに年収1,000万円以上の方は

人口の約5%ほどみたいです。

 

 

一般の方より多く社会貢献するのは

正しいと思いますが

 

 

 

 

なにも子育てを支援するもので

わざわざ差を出す必要はないですよね。

 

 

 

 

 

高所得者から

他にもたくさん徴収出来る項目ありますよね。

 

 

 

 

 

 

政治は私にはよくわかりませんが

 

この支援政策で実際にどうすれば

少子化を改善できるのか

 

本当はわかっているくせに

 

目標に目を背けて

 

一般の方に心象の良い政策を作っているように思いますね。

 

政策は目標達成が一番大事なんではないかと思うんですけどね、、、

 

 

 

確かに富裕層に無駄に優遇してしまうと

我々のような一般の方から

批判を喰らってしまうので

これは仕方のないことだとはわかるんですけどね、、、

 

 

 

 

 

政治の投票のシステムがこのような

人の顔色を伺う政策を作ってしまうんですかね、、、

 

 

 

 

 

話はそれましたが

 

 

 

 

少子化改善については皆平等に

扱うことで、改善につながり

結果我々の老後も安定し国力強化につながると思います。

 

是非、少子化対策を真剣に議論して

真の改善に繋がる政策を打ち出して欲しい所です。

こんな検索知らないレベルですよ(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

田崎です。

 

皆さまがお仕事で使用しているPCのOSのほとんどは

MicrosoftのWindowsを使用していると思います。

 

Windowsを使用している方はご存じだとは思いますが

 

これに標準で付いているインターネットエクスプローラー

 

 

 

 

これをクリックすると出てくる検索エンジン

 

 

 

 

「Bing」

 

 

 

 

 

これ知ってましたか?

 

 

 

 

 

私は無意識にGooglechromeをダウンロードして

常にそれを使用していた為

 

 

 

 

私のPCにBingが居たことをすっかり忘れていました、、、

 

 

 

 

このBingですが、PC世界シェアを占めている

Microsoftの力もあり、Bing使用は世界シェア7%もあるみたいです。

 

ちなみに

Googleは91.88%

 

YAHOO!は1.5%くらいです。

 

 

 

私たまに間違えてBingを起動してしまった際

 

 

 

 

 

 

うわー邪魔だな、、、

 

 

 

 

 

と思っていました。

 

 

 

 

 

 

しかしこのBingが今後

 

 

 

 

 

 

世界No1のGoogleから

 

 

 

シェアを奪ってしまう事に

 

 

 

 

 

 

なろうとは、、、

 

 

 

 

 

 

それは最近Microsoftは毎年100億ドル規模の

投資をしているチャットGPT

 

 

 

 

このチャットボットがこのBingに搭載されてしまうとの事

 

 

 

 

これにより検索を日々かけていた個人個人の情報をAIが

学習し常に欲しい情報を瞬時に取り出せるようになる。

 

 

 

 

しかもその精度も高く実用間近とのこと

 

 

 

 

 

Googleさんもこれには衝撃を受けて

 

 

以前からAIの開発を進めていたBirdを慌てて発表

 

 

 

 

その際にその精度の未熟さが出てしまい

 

 

Birdの発表プレゼンのはずなのに

Googleが如何に優秀な検索エンジンなのかを

 

永遠とプレゼンする

 

 

事態に、、、

 

 

 

 

いやいや皆Birdが知りたいのに

 

 

 

 

 

これはあからさますぎる!!

 

 

 

 

 

 

今後Googleの1強時代から

 

 

 

 

 

皆様のスマホのアプリのセンターには

 

 

 

 

 

 

Bingが陣取る日も近そうです、、、。

 

 

 

 

時代が変わる流れに付いて行く心の準備を

 

していきましょう。

 

 

 

 

新入部員入部しました(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

この度山崎商事にて活動しております。

 

ゴルフ部に新入部員が入部したのでご紹介いたします。

 

IMG_4019

彼は厚木営業所の営業課長

兼海上コンテナの配車を担うこのお方

 

 

度々このブログにも登場しては

 

姿を現さなくなる過去の人

 

 

 

その名も

 

野辺!!

 

 

 

彼はGOLF歴2か月とほぼ素人ながら

 

去年12月デビュー戦でスコア127を叩き出したという、、、

 

 

 

才能の持ち主

 

 

 

 

 

 

私はそれを聞いて思いました。

 

 

 

 

 

 

嘘をつくんじゃない!!!

 

 

 

 

 

こっちは地道にゴルフ教室に通い詰めて

 

約1年半

 

 

 

 

やっと最近120代で安定してきたと言うのに

 

 

 

初回で127?

 

 

 

こっちは初回200OVERですよ。

 

 

 

 

 

そして昨日

 

 

 

 

新入部員野辺課長の

 

 

入部初日!

 

 

 

彼のスコアの真実が

 

 

 

暴かれる事に、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼はまずサンドウエッジを握った、、

 

 

それは綺麗な放物線を描いて100ヤードほど飛んで行った

 

 

 

次にアイアン

何故か

7番アイアンを持って居ない彼は

 

 

 

誰も持っていないであろう

 

幻の4番アイアンを放つ

 

 

 

 

私は7番以上のロングアイアンは当たらないので

 

中古ながら綺麗な状態を保っていますが

 

 

 

 

彼の4番アイアンはまっすぐ190ヤードほど飛んで行った、、、

 

 

 

次に彼はクリークを取り出した。

 

 

 

 

それはそれはキャプテン翼でいうところの

 

ふらのFC松山君のイーグルショットのごたる

ホップアップで200ヤード以上飛ばしていた、、、

 

 

 

 

ドライバー

まっすぐな直線で打ちっぱなしゴルフ場のネットを突き刺していた

 

推定230ヤード、、、

 

 

 

 

 

 

ゴルフ歴1年半

ゴルフ部部長である

私、田崎

 

 

 

 

 

 

 

現在も部の末席をしっかりと守っている。

 

 

家族(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

 

田崎です。

 

以前にも紹介したこともあります。

私が飼っているワンコが先日亡くなってしまいました。

 

13歳という年齢で5月には14歳を迎える予定の

 

私の大事な家族

 

 

 

 

去年から後ろ足が動かなくなり

散歩も出来なくなったので

 

 

いつも抱っこ紐で抱っこしながら散歩してました。

 

 

 

 

 

先週日曜日からご飯を食べても吐いてしまって

 

咳もするようになっていたので

 

 

 

 

 

日曜日膝の上に乗せてずっと抱っこしていたのを最後に

 

 

 

翌朝亡くなってしまいました。

 

 

 

 

 

私、家族は父と母両方の祖父を亡くしていますが

 

 

 

九州在住で数回しか会って居なかったこともあり

 

当時は涙が出ませんでしたが

 

 

 

 

先日ワンコが亡くなったことが分かると

 

 

 

 

多分子供の頃以来でしょうか、、、

 

 

 

声を荒げて泣いていましたね、、、

 

 

 

 

 

犬を飼って居ない方には到底理解できないとは思いますが

 

犬って本当にそれぞれ性格が違って

 

 

 

 

本当に家族なんですよね。

 

 

 

 

亡くなった後に一番に考えたことは

 

 

 

 

後悔でした。

 

 

 

 

もっとワンコが喜ぶ場所に連れて行けば良かった

 

 

とか

 

 

もっと愛情を注いでおけば良かった

 

 

とか

 

 

 

もっと頻繁に病院に連れて行くべきだった

 

 

 

など

 

 

 

亡くなってからでは遅いんですけどね。

 

 

 

 

命って唐突に亡くなる事もあるから

 

 

儚いものです。

 

 

 

 

普段身近でいつも当たり前にいる家族も

いつ唐突に会えなくなることが

いつか訪れると思います。

 

 

そうなった後に後悔が残らないように

大切な方とは日々真剣に向き合って

大事にしていきたいものです。

 

 

 

 

ポーチ13年間ありがとう。

一緒に入れてとてもたのしかった。

 

また会いましょう。

常識が変わるスピードがどんどん変わってきますね(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

田崎です。

 

世の中の常識が変わるスピードがどんどん早くなっていますね。

 

 

私はついこの間まではガラケーを使って

携帯電話というものは通話をする為のツールだと思っていたのに

 

スマートフォン普及により

現代では携帯電話とはインターネットや自身の情報を管理するツールと化し

通話というものはそのアプリケーションの1つの機能と化してしまい

 

 

特殊な専門的作業をしない限りスマートフォン一つあれば事足り

PCすらも必要性の無い世の中になってしまいましたね。

 

 

 

特に必要な情報は

 

 

有名なアルファベットの子会社Googleで検索すれば

大体の必要な情報は手に入る時代

 

 

 

検索エンジンの中でも世界シェア1強の

 

 

Google様

 

 

 

 

そんな中

 

 

 

 

今そのGoogleさえも脅かし

 

 

 

 

時代の常識をまたも変化させてしまうものが

 

 

 

 

 

現れてしまうとは、、、

 

 

 

 

 

その名も

 

チャットGPT

 

 

 

 

 

 

一昨年まで世界1の時価総額を誇っていた

Microsoftが

 

毎年数十億ドル規模の投資をしている

 

 

 

 

このAI

 

 

 

 

 

こいつは脅威すぎる

 

 

 

 

 

特にこのチャットGPTが常識となれば

 

本来拾いたい答えを検索エンジンにかけて

 

候補の中から

自分で選び答えを探していく現代から

 

一番欲しい最適解の答えを

AIがそのまま一瞬で導いてくれるようになる

 

 

 

 

 

 

ということは

 

 

 

 

 

 

Google検索が必要なくなるということですね。

 

 

 

 

 

Googleを誰も使用し無くなれば

 

 

 

 

Googleのメイン収益となる。

広告収入が無くなる

 

 

 

 

一気に売上高に影響を及ぼす事になりますよね。

 

 

 

 

 

広告をGoogleのアフィリエイト一本で

やっていた企業は今後どのように

宣伝していくのか?

 

 

 

 

と同時に

 

 

経理などの事務などのデスクワークは

AIに仕事が奪われる

 

 

その後の

 

 

人々の雇用はどのように変化していくのか?

 

 

 

しかもこのチャットGPTの精度は

 

年々高くなっており

 

人々の生活の常識となるのは

目前に迫ってきているらしいのです。

 

 

 

 

私達は新時代に常に目を光らせて

 

時代の常識のスピードに

常に付いて行くしかないということですね。

 

 

 

 

 

 

私が何を言いたいかと言いますと

このAIに仕事が奪われていく中

 

 

この物流はまだまだ人の力が必要なので

 

仕事をするなら穴場ですよ!っていうことです。

 

 

では。