月別アーカイブ: 2023年3月

ロボット(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

松本です。

 

先日、都内でガストに寄った時の事。

 

ガストなんていつぶりだろう?と思い出せない位には来ておらず、久々来た所、なんと料理をネコ型配膳ロボットというもので運ばれて来てびっくりしました。

 

お店に到着したら席は好きな席へ、お冷はセルフサービス、注文はタッチパネル、料理もネコ型ロボットが運んでくれる、会計もキャッシュレスであればセルフレジが設置されておりそれで支払い可。

 

全く店員さんとの関りがない・・・・・・・・。

 

人手不足の問題の解決で有名なチェーン店等は今やロボットが活躍していますが、遂に料理もロボットが運ぶようになっているとは・・・。

 

もしかしてもう近い未来にはファミレスも無人になるのでは!?!?

 

こうしてどんどん人の仕事がロボットやAIがやるような世の中になってしまうんだな・・・と

寂しさと未来への不安とで何とも言えない気持ちに・・・

 

私も学生時代に飲食店のアルバイトをしていたので、飲食店の人手不足の深刻な問題は

店長や社員の方を見ていて重々感じてはいました。

 

実際、すかいらーくグループではこのネコ型配膳ロボットが活躍する事で片付け時間が35%、歩行数が42%とそれぞれ削減され実際従業員負担が減ってきているようです。

 

2030年にはロボットやAIによって今ある50%の仕事がなくなると話題にもなっていますが、私達の居る物流業界はまだまだ人の手が必要な業務が沢山あると感じています。

 

私達人間にしか出来ない、ロボットやAIではできない価値ある仕事も沢山あると思うので、そういったものを大切にしつつ時代の変化に対応していきたいと思います。

 

 

消費税って平等では無いですよね。(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

田崎です。

 

 

2024年10月

消費税たるものが現在の

10%⇒15%に引きあがるらしいですね、、、

 

 

 

 

お国の財布事情は私にはわからないので

 

 

きっと増税ってことは国にお金が無いんだな、、、

 

 

と思うしかないんですが

 

 

 

 

ただ

 

 

 

 

私が言いたいのは

 

 

 

 

お金ないからと言って回収ヵ所そこなの?

 

 

 

って思いますね。

 

 

 

 

消費税ってある意味平等で

 

ある意味平等では無いですよね!

 

 

 

物を買うことにより発生する税金が

 

 

皆一律10%

 

うん。平等

 

 

 

しかし見方を替えれば

 

1万円の物を買ったら

1千円消費税

 

 

 

そうです。

 

 

 

 

月の給与が10万円の人も

 

月の給与が100万円の人も

 

 

 

同じ1千円かかるんですよ。

 

 

 

月の給与10万円の人は1%分に相当

月の給与100万円の人は0.1%に相当

 

 

 

 

 

これって平等なんですか?

 

 

 

 

 

確かに消費税は国からしたら最強ですね。

 

 

 

 

物買った瞬間に税金の支払いが発生するので

 

 

 

 

安心安全のとりっぱぐれ無し!!

 

 

 

 

自動集金システムの完成!

 

 

 

 

 

だからと言ってこれもまた

 

もう少し考えれば別の増税方法

いくらでも練れるでしょうに、、、

 

 

 

以前にもこのブログにて

意義を唱えておりましたが

 

岸田さん、、、

 

が何やら賃上げ賃上げ

言うてましたが

 

 

 

 

国民的には神のようなお話に聞こえた方も

いらっしゃったかと思いますが

 

 

 

 

 

結局上げた分

全部徴収する為だったんかーい

ってなりますよね。

 

 

 

これ狙いが見え見え過ぎて

 

 

 

 

 

いくら何でも下手過ぎですよ。

 

 

 

 

 

しかもそのお金ってそもそもどっから出てくるんですか?

 

 

って話になりますし、、、

 

 

 

 

 

 

私が何を言いたいかと言いますと

小学校のHRじゃないんですから。

 

誰が政治をしても考えられる議論で

簡単に取れるところから取らずに

 

もっと経済を破壊しない適所から

徴収するようにもっと考えた方が

 

良いと思いますってことです。

カムカム元気玉(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

 

田崎です。

先日当社の駐車場にて

車を降りた時に

懐かしいものを発見

 

 

駐車場の塀から

 

カムカム元気玉が出ているのを発見!!

 

 

 

 

 

???

 

 

 

 

なんやそれ?

 

 

 

 

と思った方に説明させてください。

 

 

 

 

 

カムカム元気玉とは

何かしらの植物から生えている

種みたいなもので

 

 

 

小学生の頃所属していたサッカーのクラブチーム

試合の合間に暇すぎてチームの誰かが

その謎の種を一つまみし

 

 

 

サッカー少年A「このカムカム元気玉を噛んで汁を

吸って吐き出すとパワーがみなぎるだぜ!!」

 

 

 

 

 

これを聞いたチームメイトはこぞって

 

このカムカム元気玉に群がり

 

種を取っては

 

口に入れエキスを吸い出し

 

吐き出す

 

 

という行為が瞬く間に流行しました。

 

 

 

 

カムカム元気玉のエキスを注入した

 

チームメイトはなぜか皆気合がみなぎっていました!!

 

 

 

私の所属していたチームは

三浦半島で常に頂点に君臨していた

強豪チーム

 

 

 

 

その力の源には

 

 

この

カムカム元気玉が原因となっているのかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

今思い出すと

 

 

 

 

 

 

ただただ

 

 

 

 

 

 

汚い!!

 

 

 

 

 

 

チームの力の源が

 

 

 

 

 

カムカム元気玉?

 

 

 

 

 

 

 

 

あるかいそんなもの!?

 

 

 

 

 

 

 

そして30年たった今

 

 

 

 

 

 

私は会社の駐車場にて

 

 

 

 

 

このカムカム元気玉に再開する!!

 

 

 

私はカムカム元気玉を一つまみし

 

 

 

カムカム元気玉の真相に迫った!!

 

 

 

よく見るとカムカム元気玉の近くには

 

よく見かけるふさふさな葉みたいな

 

 

 

 

私はGoogle先輩に教えを乞うことに、、、

 

 

 

 

カムカム元気玉とはコノテガシワ

というヒノキ科の植物ということが

分かりました。

 

 

 

 

 

そして真相にたどり着いた

 

 

 

 

カムカム元気玉のエキスを

口に含み注入することは

 

 

 

 

 

汚い!!

人脈の大切さ(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

松本です。

 

昨日、九州の固定電話より携帯に電話が・・・

 

九州?!?!なんだ??と思っていたら「本日冷蔵のお荷物が届きます」との事。

 

え??荷物なんか頼んで無いんだけどな~。しかも冷蔵!?!?と思っていた所・・・

 

なんと送り主が以前働いていた会社で同い年で仲良くしていた九州の営業マンから明太子のギフトが送られてきました。

 

image0

 

めちゃくちゃ美味しそう!!!!!!!(早速昨日の夜ご飯でいただきました。笑)

 

届いてお礼のTELをした所、「元気にしてますか~?松本さんが明太子好きなのを思い出して送りました!お酒に合うから食べて下さいね!」と!

 

暫くやり取りもしていなかったし、何年も会っていないので、思いがけない贈り物でびっくりしたのと同時にまだ私の事を覚えていてくれていたという事がとても嬉しく感じました。

 

前職の会社を辞めてからは1年が経過しておりますが、辞めても尚、未だに元気で過ごしているのか気に掛けて連絡をくれる方も居れば、今回のようにわざわざ明太子好きの私に明太子を思い立った時に送ってくれたりする方が居たり等々とても周りの人には恵まれたなと改めて人との繋がりは大切だな~と日々感じています。

 

前職では立場上、全国各地の営業マンや事務員さん等沢山の方々と出会ってきました。

今も尚、各地、各国でやり取りをして繋がっている方が多く居ます。

人は財産と言いますが、その通りですよね。

 

まだ、山崎商事では1年しか経験を積んでいないので、様々な出会いの途中になります。

これからも沢山の方々と出会って関わっていく事になると思いますが、1つ1つの出会いを大切にしていきたいです。

 

日本語って難しいですよね(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

田崎です。

 

私、仕事をしていくなかで

お客様などのメールのやり取りを

頻繁に行うのですが

 

 

もう仕事の一環として日々当たり前に

やっていた事なので

あまり違和感が無かったんですけど

 

 

 

メールの文面って

 

 

 

 

 

難しくないですか?

 

 

 

 

 

私未だにあるんですが

 

 

メールのやり取りをしていく中で

 

この文面って日本語としてあっているのか?

 

 

 

 

 

私の今使っている文面は

 

 

 

 

敬語、謙譲語、尊敬語、丁寧語

 

 

一体どれに当たっているのか

 

 

 

全然わからなくなることがあるんです。

 

 

 

 

正直な話

 

 

 

 

文章が苦手なんです。

 

 

 

 

 

これを考えているだけで

 

 

 

 

時間が、、、

 

 

 

 

 

時間が溶けていく、、、

 

 

 

 

 

なんて経験ありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

しかし現代に生まれてきた

 

 

 

今現役にいる社会人の方

 

 

 

 

非常にいい時代に生まれて来ましたね

 

 

 

 

 

 

 

以前このブログでも投稿していました

 

 

 

 

chat gptこれがあれば

 

 

 

 

 

お客様に伝えたいことを丁寧に伝えたいと打ち込むだけで

 

 

時間にして

 

約5秒で

 

 

 

自分の伝えたいことが正確な言葉で表現できるんですからね。

 

 

 

しかも

訂正があった場合も

 

今まで

文章洗い直して

 

間違っている部分を都度打ち直していく

 

 

この作業も一瞬で

 

変更できるという。

 

 

 

 

 

 

chat gpt便利すぎる

 

 

 

 

まだまだ

 

使えない所が多々ありますが

 

改善は時間の問題で

 

 

使えるところを見極めてしっかり使っていけば

 

 

 

今まで仕事で悩んで時間を使って来たものが

 

 

 

 

 

 

全て5秒で解決!!!

 

 

 

 

そして我々は今まで無駄にしてきた時間を

 

 

 

 

 

一体どのように有効活用していくのか

 

 

 

 

それとも私達人間は

 

もはや娯楽しかやることが無くなってしまい

 

 

 

娯楽が娯楽では無くなってくる未来が訪れるのか?

 

 

 

 

 

まだ見えない未来を期待と恐怖でいっぱいにしながら

 

 

 

 

 

今後を一緒に楽しみながら見て行きましょう。

 

 

 

 

私はchat gptで現段階での活用方法を日々試して

ます。

 

何か良い活用方法ありましたら

 

ブログにて更新していきますので良かったら

 

また覗きに来てください。

 

では。

明日も安全作業、安全運転で宜しくお願いします。

リーマンショック再びなのか?(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

 

田崎です。

 

先日アメリカの大手銀行上位16社に位置する

シリコンバレーバンク(SVB)が経営破綻になりましたね。

 

さらに昨日13日全米上位29位の

シグネチャーバンクも破綻と

 

 

 

 

これを聞いて現在30代後半以降の世代の方は

 

 

 

 

嫌な事を連想しているのでは無いでしょうか?

 

 

 

 

2008年金融危機

また来るのではないか?

と、、、。

 

 

 

 

専門家も様々な意見を言っていますが

 

 

米国の昨年から始まった急激な金融引き締めに伴い

 

 

 

そのシリコンバレーバンク(SVB)は

 

金融引き締めに非常に弱い

新興テック企業をメインに偏って

融資を行っていたことが

 

 

主な破綻の原因となる為、色々なセクションに融資をしている

 

他の銀行の連鎖は起こりにくい

 

との見方みたいですね。

 

 

 

 

私は専門家では無いので

 

この手の大手銀行の経営破綻による

今後の見通しは予測不可能なので

 

 

 

今後何が起こるのか?

何をすべきなのかは

 

 

 

 

 

分かりません。

 

 

 

 

 

 

なので私に出来る事

 

 

 

 

 

 

 

私みたいな弱者に出来る事は

 

 

 

 

 

 

 

どの方向に転がっても

 

 

 

 

 

何とか生きて行けるように

 

 

 

 

 

 

リスクを分散して備えていく事しか

 

 

 

 

 

 

出来ないんです。

 

 

 

 

 

今回の事もそうですけど

 

 

 

 

 

リスク分散って大事なんですね、、、

 

 

 

 

 

 

さて、ではどのように

リスク分散していけばいいのか?

 

 

 

 

 

 

せっかくなので

 

 

 

 

chat gpt に聞いてみましょうか?

 

 

 

 

 

田崎「シリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻後

私は何に備える必要がありますか?」

 

、、、。

 

 

 

 

 

chat gpt

な。

1.資

 

 

 

 

???

なにこれ?

 

 

 

、、、。

 

 

 

 

そうでした。

このchat gptは2021年までの情報しか

まだ入って無かったんでした、、、

 

 

 

 

 

私はただただ

chat gptの進化を待ち望む事しか

出来ない、、、

 

マスク解禁(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

松本です。

 

遂に本日、3月13日(月)~日本でもマスクの着用が個人の判断となりました。

 

朝、早速めざましでチェック!!渋谷の様子や電車内の様子が取り上げられていましたが

やはり、コロナウイルスの影響でマスク着用が日常化していただけあって今日からマスクを外している人はほとんどいないようです。

 

実際、私も今日の通勤時に電車内を見渡すとマスクを外している方は1名だけ・・・

 

私もそうですが、約4年間マスクを付けて生活をしていたので今度は外すことに抵抗や違和感を覚えている方がほとんどなのかなという印象でした。

 

後は、最近、急に暖かくなったせいで問題となっているのが「花粉」

 

私は花粉症持ちなので今の時期マスクを外す事がそっちの意味でも怖いです・・・泣

 

政府がこのような方針を出したのでこの状況に賛否両論あると思いますが

今後、月日が経つにつれマスクを外す人や飲食店等もサービス業でもマスクの着用を個人の判断とするお店が多くなってくるのかなと思います。

 

私の友人の子供もコロナ禍で産まれ、マスク着用が当たり前の時代に育ってきているので

マスクを外した状態で外で思いっきり遊べる日常が早く戻るといいなと感じています。

 

マスクは風邪、花粉予防等に有効的で必要だとは思うので、今回のルール緩和を前向きに捉え今後は上手くマスクを利用しつつ周りの状況を見ながら私自身も以前の日常に戻っていきたいと思います^^

 

届いてました(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

松本です。

 

昨日、家に帰宅したらポストに・・・無事届いてました!!!!

 

image0

 

ネット上では合格を確認していましたが、合格証が届くとやっぱり嬉しいですね。

 

学生の頃は勉強する時間も沢山あったので商業系の資格をいくつか取りましたが、

社会人になってからはなかなかに忙しく、国家資格を取得したのはこれで2つ目なので資格に合格した喜びというのは約、5年ぶりになります。

 

5年前は前職の会社から取るように言われた形で第一種衛生管理者を取得しました。

この資格に関しては自身で取りたいという形で取ったのではなく、会社から言われていたというのもあり、資格に受かるという事を目的としてしまっていたのであまり内容としては楽しく勉強ができたという印象が無く・・・。

 

当時は無事に受かって嬉しかったしホッとはしましたが・・。

落ちていたら受かるまで千葉県まで行くはめになっていたので・・・・(笑)

 

ただ、今回に関しては自主的に勉強がしたい!と思った内容の資格だった為、勉強自体も楽しくでき、更に合格という結果がついてきて嬉しさは倍です!!

 

 

お金を払えば免許証のようなカードタイプのものも発行できるようですが、それは2級が受かったタイミングで作ろうかなと考えてます!

 

仕事はもちろんの事、今日から2級の勉強もコツコツと日々頑張ります^^

FP3級(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

松本です。

 

ずっとブログ投稿ができておらず・・・。ご無沙汰しております。

私事となりますが、実は昨年から密かにFP3級の勉強を始めておりました。

以前からFPの内容自体にずっと興味があり、知識をつけたかったのですが、なかなか時間が取れないを言い訳に行動に移せず・・・。

昨年からインフレが進み支出の見直しをして改善をしていかなければと考え、PFの勉強をすれば自分のライフプランを自分で見直せるのでは??と思い、昨年からやっと勉強をスタートさせました。

 

お金の勉強はこれからの時代は学校の内容に盛り込まれるとの話もニュースで取り上げられていましたが、現状、学校等では教えてくれず、自分で勉強して身に着けていかなければ分からないのだなと実際勉強を通して実感しました。

 

一生使わないんじゃないか?という内容ももちろんありましたが、知っておいて損はしないとな思い、1/22の日曜日にPF3級の試験を受けておりました!

その合否結果が3/2に出ていたのですが、すっかり合否結果を見るのを忘れており、本日確認したところ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

無事!!学科、実技共に合格しており<<完全合格>>との表示が!!

 

 

image0

 

試験後に自己採点をした限りでは実技はいけたかな?と思ったのですが、学科が6割ギリギリ取れているか取れていないかのきわどいラインだったので、半ば両方合格は諦めていたのですが、無事完全合格できていたので良かったです^^

 

気づいたら山崎商事に入社して早1年が経過していました。だいぶ仕事にも慣れてきたので、仕事終わりや休日を使いながらコツコツと勉強をして次は2級を目指したいと思います!

 

日商簿記等もそうですが、どんな資格も2級からは難易度が一気に上がるのでしっかり内容を身につけてFP2級も1発合格を目指して頑張ります^^

また、FPを取れば同じ会社の仲間のライフプランの相談に乗る事もできるようになります。ゆくゆくは家計の見直し、老後の生活設計、教育資金の準備、保険の見直し、税制や相続に関する事等々相談に乗る事ができるような存在になりたいと考えています^^まだ3級の知識しかないので気が早いかもしれませんが、何かあればお気軽に松本迄ご相談お待ちしております!!笑

 

NJC(ニュージャパンカップ)(倉庫 フォークリフト 加工 製造 工場 神奈川 横浜 横須賀 川崎 東京 平塚  埼玉 求人)

日々の業務お疲れ様です。

 

田崎です。

 

 

私、子供の頃からプロレスが好きです。

 

発端は実家2階にある私の部屋で

深夜寝ていると

毎週土曜日の深夜から

随分と下の部屋から煙たい臭いがして

何やら人の叫び声がしてきて度々子来てしまう事がありました。

 

 

 

下に降りてみると、父が新日本プロレスの放送を見ながら

熱狂しているんです。

 

 

それを私も一緒になって見てしまい

 

いつの間にかプロレスのファンになりました。

 

 

 

 

 

プロレスの醍醐味は一方的な試合が無い為

格闘技ファンからするとヤラセ感を嫌う人は居るかもしれませんが

 

 

 

選手の思いを込めた一撃一撃を正面から受け止める

相手選手はまさに

 

 

 

漢!!

 

 

そこからプロレスのファンになっています。

 

 

 

 

 

私は基本的には一番ポピュラーな団体

 

新日本プロレスを観戦し

 

 

 

 

 

そして今私の新日本

 

 

 

 

 

一押しの選手は

 

 

 

 

SANADA選手!!

 

 

 

 

 

 

このSANADA選手は

 

 

 

 

今日本のプロレス界で最も人気が出ている

ユニット

 

内藤哲也選手がメキシコにて加入した

 

 

 

 

「LIJロス・インゴベルナブレス・デハポン」

の3人目のパレハ(ツレ)

 

 

 

 

 

SANADA選手は近年人気のある

派手で華麗な技で観客を魅了する

いわゆる頭から落とす系の

ファイトスタイルを嫌い

 

 

 

オールドでクラシカルな

技で美しさと迫力を追究する選手です。

 

 

 

 

 

言葉下手たと事があるので

言葉で観客を魅了する

人気選手とまた違いマイクパフォーマンスで

観客を熱くさせる事はあまり少ないですが

 

 

 

相手選手の挑発にしっかり乗ってくれる乗りの良さと

他を圧倒させる身体能力がとても見ていて気持ちいい

 

 

 

メインイベントで勝った際の

マイクパフォーマンスも独特で

 

 

言葉は少ないですが

 

会場の証明を消して

観客の

スマホライトを点灯させる

「ギフト」

がまたカッコいい

 

 

 

 

そのSANADA選手ですが

いつも大会のあと一歩で

スター選手にそのタイトルを奪われ

 

 

 

 

未だIWGPのベルトを巻いていない

ところも毎回今回こそは!と思わせてくる

 

 

しかし

最近は若手選手からのピンフォール負けと

不調でLIJの脱退も噂されるという

不振な状態

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

先週

 

 

 

 

 

今年初のビックイベント

 

 

ニュージャパンカップが開催される!!!

 

 

 

SANADA選手の相手は

 

最近人気の元鈴木軍のタイチ選手

 

 

 

 

鈴木軍の解散後

元鈴木軍メンバー4名で

JUST4GUY’Sを結成しての初のビックトーナメント

 

 

 

どちらも負けられない戦い

 

 

二人とも認め合うほどのライバル対決

 

 

激闘の中の激闘でありましたが

 

 

 

 

それは

試合終盤に起こった、、、

 

 

まさかのSANADA選手の新技が炸裂

 

その新技とは

 

 

 

今までSANADA選手がこだわっていた

シンプルかつオールドスタイルを

捨て払って

 

 

SANADA選手の兼ねて嫌っていた

頭から落とす系

 

 

 

その新技変則型DDTでタイチ選手を

頭から落とす系をやってのけて

 

3カウントを奪った!!

 

 

 

 

バックステージでのインタビューでは

最近の不調で敗戦が続いていたことで

自身のポリシーを捨て去らないと

成長しないと判断したとしていました。

 

 

 

 

SANADA選手は成長の為に

常に自分をアップグレードしているんですね。

 

 

これは私たちの仕事にも充てはまると感じました。

 

 

 

自分たちが仕事で持っているポリシーも

 

時に成長の為には考え方を180℃変えなければ

ならない時が必ず来るってことでしょうね。

 

 

その為には常に頭を柔軟にしておく必要があるみたいですね。

 

 

 

 

それを教えてくれたSANADA選手

 

今回のNJCでは是非初優勝をしてほしい所です。